「平成ガメラ」三部作が一挙TV放送!Netflix『GAMERA -Rebirth-』と併せてイッキ観したい、ゴジラと並ぶ“世界の”大怪獣シリーズ

今こそ怪獣映画を!
『ガメラ』シリーズ初のアニメ作品『GAMERA -Rebirth-』(Netflix)や、米アカデミー賞で日本映画として初めて視覚効果賞を受賞した山崎貴監督の『ゴジラ-1.0』、ハリウッド版ゴジラ最新作『ゴジラxコング 新たなる帝国』が公開された2023~2024年は、怪獣ファンにとって80~90年代を思い出させる夢のようなシーズンだった。
とくに『ゴジラ-1.0』は怪獣映画の可能性を世代や性別を問わず知らしめたが、日本が誇るもう一つの怪獣シリーズ『ガメラ』の存在もじわじわと浸透しており、次なるメイド・イン・ジャパンの世界進出への高まる期待も感じさせる。

Netflix『GAMERA -Rebirth-』©2023 KADOKAWA/ GAMERA Rebirth Production committee
Netflix『GAMERA -Rebirth-』と<平成ガメラ三部作>のススメ
絶好のタイミングで配信されたNetflix『GAMERA -Rebirth-』(以下『リバガメ』)は、80年代を舞台にした全6話のアニメシリーズ。過去のガメラ作品以上にシリアスな演出で、ルックスの禍々しさはかなり増しているものの、子どもたちが重要なカギを握る過去作のセオリーはしっかり踏襲している。

Netflix『GAMERA -Rebirth-』©2023 KADOKAWA/ GAMERA Rebirth Production committee
昭和~平成シリーズの要素を巧みにミックスさせている『リバガメ』だが、過去作の予習なしでも楽しめるのは世界を見据えた部分もあるだろう。そもそも幼少期を思い出せば怪獣映画との出会いは“唐突”であり、その衝撃を心に抱えたまま成長したのが、現代の怪獣ファンである。海外のキッズたちも『リバガメ』をきっかけに怪獣映画やドラマ、アニメにハマっていくであろうことは想像に難くない。
とはいえ『ガメラ』シリーズを一層楽しむためには、やはり最低限の予習・復習はしておきたいところ。ということで、過去シリーズのなかでも評価の高い<平成三部作>と呼ばれる連作が「ガメラ(平成三部作) イッキ観!」と題して7~8月にテレビ放送中なので、この機会にイッキ観してみては?

『ガメラ 大怪獣空中決戦』『ガメラ2 レギオン襲来』『ガメラ3 邪神<イリス>覚醒』4Kデジタル修復 Ultra HD Blu-ray【HDR版】(4K Ultra HD Blu-ray+Blu-ray 2枚組)©KADOKAWA 日本テレビ 博報堂DYメディアパートナーズ 富士通 日販/1996