• BANGER!!! トップ
  • >
  • 新着ニュース
  • >
  • 「鳥肌が立つほどの演技」「ゾクッとした」杉咲花が事件の鍵を掴み走り出す&ド迫力の山道カーチェイス『朽ちないサクラ』緊迫の本編シーン

「鳥肌が立つほどの演技」「ゾクッとした」杉咲花が事件の鍵を掴み走り出す&ド迫力の山道カーチェイス『朽ちないサクラ』緊迫の本編シーン

「鳥肌が立つほどの演技」「ゾクッとした」杉咲花が事件の鍵を掴み走り出す&ド迫力の山道カーチェイス『朽ちないサクラ』緊迫の本編シーン
©2024 映画「朽ちないサクラ」製作委員会
1 2

「孤狼の血」「佐方貞人」「合理的にあり得ない」など数々のシリーズが映像化されている、大藪春彦賞作家の柚月裕子の小説「朽ちないサクラ」(徳間文庫)が、主演・杉咲花で実写映画化。映画『朽ちないサクラ』が、6月21日(金)より劇場公開中。このたび、疾走感あふれる緊迫の本編シーンが解禁となった。

警察内部の闇を炙り出す、サスペンスミステリー

本作は、柚月裕子の「サクラ」シリーズのはじまりとなる「朽ちないサクラ」が原作となっている。主人公は、県警の広報職員という本来は捜査する立場にないヒロインが、親友の変死事件の謎を独自に調査し、事件の真相と次第に浮かび上がる“公安警察“の存在に迫っていく異色の警察小説。発行部数は続編の「月下のサクラ」と合わせて累計45万部を刊行する人気シリーズだ。

主人公の県警・広報職員26歳の森口泉を演じるのは、若手随一の演技派として絶大な信頼を集める杉咲花。『市子』『52ヘルツのクジラたち』『片思い世界』と映画での主演が続く実力派俳優だ。単独主演作となる本作では、“事務職のお嬢ちゃん”が自責と葛藤を繰り返しながら、強さを手に入れていく姿を繊細な演技で体現し、観客の目を釘付けにする。

©2024 映画「朽ちないサクラ」製作委員会

メガホンをとるのは原廣利。『帰ってきた あぶない刑事』(現在公開中)の監督に抜擢された注目株だ。『ウツボラ』(23年/WOWOW)や撮影監督も務めた『日本ボロ宿紀行』(19年/テレビ東京)など多くのドラマ作品を演出し、長編映画は本作が第2作目となる。警察×サスペンス×ミステリーという王道のエンタテインメントに洗練されたノワールの味付けを施し、主人公が己の正義感に目覚めていく成長譚として見事に仕立てている。また、本作で音楽を担当したのは、放送中のNHK連続テレビ小説『虎に翼』で音楽を担当する森優太。原廣利監督の映像と森優太の音楽が全編にわたり見事に重なり合う。

6月21日(金)より公開された本作は、新作の良作がひしめくなかで初週の全国映画動員ランキングトップ10にランクインとなり好成績スタート。早速、SNSでは「終盤に畳み掛けるようなやりとりに鳥肌が立つ」「見ていてゾクッとした」「ハラハラドキドキして、映画館で観て迫力満点でした」と謎が解き明かされていく展開への反応が続出し、主人公の森口泉役を演じた杉咲花、そして、萩原利久、豊原功補、安田顕などキャスト達の演技には、「観応え、没入感が凄かったのは役者陣の演技!」「役者全員の鳥肌が立つほどの演技」「杉咲花さんと安田顕さんのシーンはすごく緊迫感があってとても引き込まれた」と絶賛の声が続々上がっている。

次ページ:2つのシーンがリンクする本編映像
1 2
Share On
  • Twitter
  • LINE
  • Facebook