• BANGER!!! トップ
  • >
  • 新着ニュース
  • >
  • 「メイド・イン・チャイナ」の素顔とは?過酷労働の裏で紡がれる若者たちの日常とらえた『青春』 中国ドキュメンタリーの巨匠ワン・ビン最新作

「メイド・イン・チャイナ」の素顔とは?過酷労働の裏で紡がれる若者たちの日常とらえた『青春』 中国ドキュメンタリーの巨匠ワン・ビン最新作

「メイド・イン・チャイナ」の素顔とは?過酷労働の裏で紡がれる若者たちの日常とらえた『青春』 中国ドキュメンタリーの巨匠ワン・ビン最新作
『青春』©A Light Never Goes Out Limited. All Rights Reserved.
1 2

「世界から見えない人たちの〈生〉を記録する」

上海を中心に大河・長江の下流一帯に広がる、長江デルタ地域。ここだけで日本のGDPをはるかに上回る大経済地域だ。しかし本作が描くのは、長江デルタの大企業でも大工場でもない。長江デルタの織里(しょくり)という町の衣料品工場で働く、10代後半から20代の若い世代の労働と日常だ。

『青春』©A Light Never Goes Out Limited. All Rights Reserved.

彼らの多くは農村部からやってきた出稼ぎ労働者。彼らのような若者も、実は長江デルタの経済を支えている一員であることを認める人はほとんどいない。世界は彼らに注目しない。しかし、ここには驚くほどにみずみずしい青春がある。本作は、自分がやるべき仕事は「世界から見えない人たちの生を記録すること」と語るワン・ビン監督の真骨頂にして、初の青春映画である。

『青春』©A Light Never Goes Out Limited. All Rights Reserved.

アクション映画で、恋愛映画で、経済の映画で、そして何より青春映画

雑然とした作業場。猛烈なスピードでミシンをかける姿はアクション映画のようで、振り付けられたダンスのようだ。若い男女の恋愛をめぐる駆け引きはボーイ・ミーツ・ガール。あちこちで起こる言い争いは、暴力への沸点をはらむ。そして、5元をめぐる経営者とのささやかな攻防。これまでも、被写体との距離やフレーミング、すくいとる瞬間などに天才的な感覚を見せてきたワン・ビン監督ならではと言えるだろう。

『青春』©A Light Never Goes Out Limited. All Rights Reserved.

この映画は約20分のエピソードを9つのセグメントで描いている。登場する彼らすべてがここで生きていることを圧倒的に肯定し、それぞれの登場人物を注意深く見つめる。ワン・ビンの視線は、やがて中国という巨大な国に生きる一つの世代全体の運命を浮かび上がらせてしまう――必見のドキュメンタリー体験である。

『青春』は2024年4月20日(金)よりシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開、特集上映「ワン・ビン傑作選」同時開催

1 2
Share On
  • Twitter
  • LINE
  • Facebook