<コメント>
原一男/映画監督
ケネディ大統領暗殺事件の真相を驚くべき執念で解き明かしていくオリヴァー・ストーンのスリリングで息詰まるほどのサスペンスな本作は、賞賛の言葉が出ないほどに圧倒される。しかし見どころは他にもある。【人民の、人民による、人民のための政治】を説いたリンカーンの理想をケネディが実現を目指したが、儲けたいために戦争をやりたがる権力者と富裕層の陰謀によって志が阻まれたことへのオリヴァー・ストーン監督の慚愧と怨念と義憤がスクリーンからヒシヒシと伝わり、私は思わず涙した。我がニッポン国で民主主義の危機を憂いている人は皆、故ケネディ大統領+オリヴァー・ストーンから多くを学ぶべきである。
田原総一朗/ジャーナリスト
この作品は多くの専門家たちの見解を丁寧に細やかに見事に追及していて、しかしその結果、謎はどんどん深まっていく。そこがこの映画の魅力だ。
土田宏/ケネディ研究者
秀逸のドキュメンタリーだ。ケネディ大統領暗殺事件を嘘で固めたウォーレン委員会の「でたらめ」を、新しい証言で明らかにする。オリヴァー・ストーン監督の執念と能力だけが生み出せた作品だ。ケネディの偉大さと歴史を欺いた黒幕の存在を改めて知ることになる。
藤えりか/朝日新聞記者
暗殺現場にいたシークレットサービスが60年の沈黙を破って今年10月、本を出しました。彼の証言が本当なら、オリヴァー・ストーン監督らが呈し続けた複数犯説がさらに真実味を帯びることになります。映画『JFK』が世論を喚起して約30年、風化させぬと今回ドキュメンタリーを出した監督の執念が、新たな証言を呼び起こす推進力にもなっているのかもしれません。疑問を投げかけ続ける意義、そして映画の力を感じます。
ビビる大木/タレント
何かある!でも何かはわからない。
1992年、高校生だった僕は『JFK』を観に行った。
「なぜ殺した?誰が得をする?隠す権力があるのは誰だ?」このセリフに怯えながら帰宅した。
そして、2023年。
嘘!妨害!廃棄!脅迫!上からの指示!
真相にたどり着けるのか?
何かはある。
悪いヤツにバチが当たりますように。
斉藤博昭/映画ジャーナリスト
聴く者の心を震わせるスピーチ。否が応でも期待を高める国民の熱狂。その昂揚感がたちまちのうちに悲劇へとなだれ込む冒頭から、20世紀でも最大のミステリーへと引きずり込まれていく。やがて多角的、怒涛のように迫ってくる証言によって、われわれはジョン・F・ケネディが“生きていた”世界を夢想することになるだろう。
瀬戸川宗太/映画評論家
本作は、映画『JFK』大ヒットの翌年、米議会で成立した暗殺記録収集法によって明らかとなった新事実を、綿密な調査に基づいて制作した渾身のドキュメンタリーだ。現在CIA、軍産複合体等の権力中枢は、大マスコミを巧みに操り、再び合衆国を危険な方向へ導こうとしている。ケネディ暗殺は過去の出来事ではない。
『JFK/新証言 知られざる陰謀【劇場版】』は11月17日(金)ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国公開