映画を観ると、食べたくなる料理がある
料理を知ると、観たくなる映画がある
特別な味や香りをあなたにお届けする
BANGER!!!の “映画メシ” をご紹介
アーノルド・シュワルツェネッガーといえば言わずもがな、泣く子も黙って力こぶを作る世界的アクションスター。『ターミネーター』(1984年)をはじめ様々なアクション映画に出演し、近年では好敵手としてしのぎを削ってきたシルヴェスター・スタローンと初の本格共演を果たした『大脱出』(2013年)も話題になりました。
目指せシュワちゃんの力こぶ!「肉巻きおにぎり」
今回のレシピは、そんなシュワちゃん級のスタミナがつきそうなお料理。お弁当や作り置きにも便利な、冷めても美味しい肉巻きおにぎりです! 記録的な猛暑が続く昨今、小腹が空いたときのパワーチャージにもオススメです。
▼材料(4個分)
ご飯 ・・・ 110g
白ごま ・・・ 適宜
塩 ・・・ 少々
すき焼き用牛もも肉 ・・・ 4枚
サラダオイルか牛脂 ・・・ 少々
≪たれ≫
醤油 ・・・ 45cc
みりん ・・・ 25cc
砂糖 ・・・ 大さじ2
酒 ・・・ 大さじ1
にんにく擦りおろし ・・・ 大さじ
七味 ・・・ お好みで
あさつき ・・・ お好みで
▼作り方
- 普通に炊いたご飯と白ごまを混ぜ合わせ、軽く塩をふって俵型に結び、冷ましておきます。
- すき焼き用の牛もも肉を①に巻きつけ、白いご飯が見えなくなるようにします。
- テフロン加工のフライパンにサラダオイルか牛脂をひき、肉の巻き終わりの部分から中火で焼いて、全体がきつね色になるまで焼きます。
- たれの材料を混ぜ合わせ、③のフライパンに入れて、肉全体に程よく絡めます。
- お皿に盛り付け、表面に白ごま・七味・あさつきなどをふって完成です。
▼ポイント
- 冷めても美味しいので、お弁当にも最適!
- お正月のお重の一品としても大活躍。
- 食べやすいひと口サイズに仕上げると、見た目も可愛らしいですよ。
レシピ監修・撮影:渡辺ひと美
酒料理研究家、唎酒師(SSI顧問)、商品開発/割烹料理店「霞町 三〇一ノ一」オーナー
シュワルツェネッガー主演『大脱出』『イレイザー』『コラテラル・ダメージ』はCS映画専門チャンネル ムービープラス「特集:24時間 2大スターシュワちゃん&スタローン誕生祭」で2024年7月放送
https://www.youtube.com/watch?v=SAx_RVe8_Os
『大脱出』
“墓場”の異名をとる絶海の監獄要塞に、世界屈指のセキュリティ・コンサルタント=脱獄のプロであるブレスリンが投獄された。自分を罠にかけた組織の陰謀を暴くため、自らも設計に関わったこの監獄の脱出計画を練るブレスリン。そんな彼の前に凶暴な囚人たちを率いるロットマイヤーが立ち塞がる。
監督:ミカエル・ハフストローム
出演:シルヴェスター・スタローン アーノルド・シュワルツェネッガー ジム・カヴィーゼル
制作年: | 2013 |
---|
CS映画専門チャンネル ムービープラス「特集:24時間 2大スターシュワちゃん&スタローン誕生祭」で2024年7月放送