アクションヒロインのアイコンとなった『トゥームレイダー』
最近はゲームを原作とした映画がたくさん公開されている。ひとくちにゲーム映画といっても、昨今の『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』(2023年)や『ソニック・ザ・ムービー』(2020年)のように、ゲーム制作者やファンたちが愛情を持って作り上げた作品か、またはかつての『スーパーマリオ 魔界帝国の女神』(1993年)や『ストリートファイター』(1994年)のように、まだあまりゲームというものを理解していなかった映画人によるカルト化したゲーム映画群、そのどちらかに二極分化されるのではないか。
そんな2大勢力の狭間に公開された、女性アクション映画の超大作シリーズ1作目、アンジェリーナ・ジョリー主演の『トゥームレイダー』(2001年)も、実はゲーム映画であることを、もしかしたら知らない人もいるかもしれない。
「トゥームレイダー」はプレイステーションで1996年にリリースされ、3Dアクションゲームとして全世界的に大ヒット。秘宝を求めて世界を駆けめぐる主人公のトレジャーハンター、ララ・クロフトは大人気となり、シリーズ作はゲームハードを越えて多数作られた。ララの人気は、ロックバンド・U2がツアー内の映像に彼女を起用し、ヨーロッパでは切手が発行されるくらいであった。
ゴスっ娘だったアンジーのイメージを変えたハマり役
そんな人気を受けてアンジェリーナ・ジョリー主演で実写映画化された『トゥームレイダー』だったが、ゲーム映画の印象が薄いのはもしかすると、アンジェリーナ・ジョリーのあまりのララ役へのはまりっぷりに凌駕された点が大きいのではないか。
アンジーのララ役への意気込みは相当なもので、役作りのためにイギリス特殊部隊<SAS>の元隊員から銃のレクチャーを受けたほど。ヨガとキックボクシングも習得した特訓は、6ヶ月に及んだという。
また作中、自宅を賊に襲われるシーンでのバンジーアクションは、アンジー自身でやっている。その際にシャンデリアのガラスで足を切ったり、パジャマの裾に照明から火が燃え移って火傷するなど、とても危険な撮影にも挑んでいたようだ。
アンジーは元ゴスっ娘で、身体はタトゥーだらけ(そのため本編でのシャワーシーンではタトゥーが映らないようにするのに苦労したそうである)、幼い頃の夢は葬儀屋さん。結婚式では自分の血で花嫁衣装に夫の名前を書く……という筋金入り。そんな彼女が、ララのようなアクションをこなすセクシーな美女を演じ、そのイメージが以後も定着していくのだから、わからないものである。
当時、アンジーの元夫であるジョニー・リー・ミラーが彼女そっちのけで「トゥームレイダー」のゲームに没頭していたため、その当てつけのためだけにララ役を受けたのでは? という噂もあったが、彼女はこれを否定。しかしミラーがこのゲームに夢中になっていたのは事実で、アンジーも「当初はララが嫌いだったわ」と冗談を言っている。