• BANGER!!! トップ
  • >
  • 映画
  • >
  • 笑いと皮肉の「インドあるある」満載! 極上ボリウッド・コメディ『ルートケース』は政策批判も巧みに盛り込む

笑いと皮肉の「インドあるある」満載! 極上ボリウッド・コメディ『ルートケース』は政策批判も巧みに盛り込む

  • Twitter
  • LINE
  • Facebook
ライター:#松岡環
笑いと皮肉の「インドあるある」満載! 極上ボリウッド・コメディ『ルートケース』は政策批判も巧みに盛り込む
『ルートケース』
1 2

極上ボリウッド・コメディ

インド映画の勢いが止まらない。昨年10月21日公開の重量級作品『RRR』が大ヒットし、現在も日本語吹替版を含めて公開中で、日本での興収は23億円に迫ろうとしている。

さらに本年7月14日には、『K.G.F:CHAPTER 1&2』(2018年/2022年)と『ランガスタラム』(2018年)という、これまたヘビーな3作品が公開され、全国を行脚中だ。いずれもずしりとした見応えのある作品なのだが、大作続きに少々お疲れのインド映画ファンもいらっしゃるのでは、と思う。

そのお疲れを癒やすのが、CS映画専門チャンネル ムービープラスで放送される『ルートケース』(2020年)である。ボリウッド映画、つまりヒンディー語映画の上質コメディー作品で、社会風刺も効かせながら、大いに笑わせてくれる。

『ルートケース』

監督は、本作で劇映画デビューを飾ったラージェーシュ・クリシュナン。元は広告業界で働いており、彼が作るユーモラスなCMは、テレビで流れて評判になっていたという。

https://www.youtube.com/watch?v=nMgy5nKsn3w

その後、テレビドラマの共同監督を経て本作で映画監督デビューしたのだが、権威ある<フィルムフェア>誌の第66回映画賞で、新人監督賞、最優秀脚本賞など合計8部門にノミネートされ、新人監督賞を受賞した逸材である。

ルートケース=盗難スーツケース事件

タイトルの『ルートケース』は造語で、ヒンディー語の「ルートナー(盗む)」と「ケース」を合体させたものだ。「ケース」はスーツケースの「ケース(容れ物)」であり、“事件”の「ケース」でもある。つまり「盗難スーツケース事件」というわけで、タイトルからして洒落が効いていてセンスを感じさせる。ムンバイの、庶民が暮らす昔ながらの3階建て集合住宅を舞台にし、今の世相を随所に盛り込んでいる点も二重丸。気楽に見られて、かつ現在のインドがよくわかる作品となっている。

主人公は、印刷所で働く妻子持ちのブルーカラー、ナンダン・クマール(クナール・ケームー)。残業で遅くなったある晩、帰宅途中にちょっと……とガラクタの積んである向こうで用を足したら、その中から赤いスーツケースが転がり出てきた。持ち重りしそうなスーツケースに、「何だ、これ?」とジッパーを開けてみると、中には紫色の2,000ルピー(換算すると約3,600円だが、価値から言うと1万円かそれ以上)札がぎっしり。明らかに、ヤバい裏金だと推測できる中身だ。

「ちょっと聞くけど、これ、誰の?」と夜の闇に控えめな声を放ってみても、もちろん答えはない。ナンダンはスーツケースを引きずって遁走することにした――、というのが、「盗難スーツケース事件」の発端である。

次ページ:知れば爆笑? 劇中「インドあるある」解説
1 2
Share On
  • Twitter
  • LINE
  • Facebook

『ルートケース』

妻子と暮らすナンダンは、勤務先の印刷所からの帰り、大金が入ったスーツケースを拾う。その金は、大物政治家への裏金で、大臣の汚職に関する資料も入っていたが、運び屋が敵対勢力の襲撃を受け、警察も来たため放置されていたのだった。金を探すギャングと警察、争奪戦は予想外の展開となり……。

監督:ラージェーシュ・クリシャン
出演:クナール・ケームー ラスィカー・ドゥッガル ヴィジャイ・ラーズ

制作年: 2020