• BANGER!!! トップ
  • >
  • 新着ニュース
  • >
  • 「“怖い”ではなく、“恐い”」「鶴田法男はやはり天才である」伝説のJホラーが復活!『亡霊学級』デジタルリマスター版

「“怖い”ではなく、“恐い”」「鶴田法男はやはり天才である」伝説のJホラーが復活!『亡霊学級』デジタルリマスター版

「“怖い”ではなく、“恐い”」「鶴田法男はやはり天才である」伝説のJホラーが復活!『亡霊学級』デジタルリマスター版
『亡霊学級』© 秦企画/KADOKAWA 1996

つのだじろうの傑作漫画を原作とした伝説のJホラーOV(オリジナルビデオ)『亡霊学級』が、8月17日(土)に新文芸坐にて、待望のデジタルリマスター版として上映されることが決定。このたび、鶴田法男監督自ら監修したデジタルリマスター版の新予告編が解禁となった。さらに、小島秀夫、綾辻行人、伊藤潤二ら各界著名人による賞賛コメントも到着した。

伝説のJホラーが復活!

『亡霊学級』は、1973年に「週刊少年チャンピオン」にて、不定期連載されたつのだじろうの同名のオカルト漫画を原作として、OV&TV『ほんとにあった怖い話』や映画『予言』などで知られるJホラーの父・鶴田法男監督が1996年に実写化したビデオ専用映画。当時VHSのみで販売され、<伝説のJホラー>としてホラー映画ファンの間で根強い人気を誇る幻の作品である。本作が、デジタルリマスター版として現代に蘇り、新文芸坐にて8月17日(土)18時から<真夏の復活上映>が行われる。

上映当日には、入場者特典として『亡霊学級』限定フライヤーが配布され、つのだじろうの原作漫画のオリジナルグッズが先行発売されることも決定。貴重な『亡霊学級』グッズを手に入れるチャンスだ。

<コメント>

小島秀夫(ゲームクリエイター)
欧米のホラー映画ならいくらでも観てきた。だから、ホラー映画の仕掛けや演出には抗体があるはずだった。ところが、『亡霊学級』はそれらを悉(ことごと)くすり抜けていく。 “怖い”ではなく、“恐い”のだ。さらに“畏怖(おそろ)しい “のは、少女達の悩める青春学園モノとしても、よく出来ているところだ。

綾辻行人(作家)
ずっと気になっていた鶴田法男監督のOV版『亡霊学級』!ようやく観る機会を得て、この作品が発表された一九九六年というあの時期、自分が日本のホラームービーシーンに対して抱いていた「ときめき」のような感覚を、不思議な懐かしさとともに思い出しました。つのだじろうさんの原作本を書庫から掘り出して、何十年かぶりに読み返してしまったことは云うまでもありません。

伊藤潤二(漫画家)
つのだじろう先生の傑作漫画『亡霊学級』を鶴田法男監督が撮られた伝説の作品をついに鑑賞。VHS発売時に見損ねて、私も歯がゆい思いをしていましたが、やっと念願が叶いました。主役の宮澤寿梨さんをはじめとするとても魅力的なキャスト陣(つのだ先生と黒沢清監督の演技も素晴らしい!)と、Jホラーの父・鶴田監督による演出が、怖い怖い原作のエッセンスを見事に抽出! クライマックス、夜の学校の廊下で迫り来る怪異は、一度観たら忘れられない!

高橋洋(脚本家・映画監督)
原作『亡霊学級』は、まさに“心霊漫画”の誕生を告げる記念碑的作品だった。当時、中学生だった鶴田法男は、放課後の教室でうっかり頁を開いてしまった後の、走って帰りたくなるような不吉な気配を、私同様、生々しく憶えているに違いない。あれは子供にしか感じ取れない“絶望”と繋がっていた。鶴田の野心は心霊描写のみならず、その“絶望”を描くことにあった。この映画は『亡霊学級』を体験した子供たちの貴重な記録でもあるのだ。

黒沢清(映画監督)
熱心に何かしている高校生の背後が恐い。髪の長い女性の後ろ姿がいちいち恐い。カメラがスーッと動き出すともう恐い。こういったことが『亡霊学級』のいたるところで起こるのだが、正確無比なホラー理論と抜群のセンスがなければ多分成立しない。鶴田法男はやはり天才である。

『亡霊学級』© 秦企画/KADOKAWA 1996

『亡霊学級』デジタルリマスター版は8月17日(土)新文芸坐にて上映

Share On
  • Twitter
  • LINE
  • Facebook